どうも、ごうです!
今回は
読み手の納得感を高める文章を書くコツ
その②
ということで、特に
ブログを頑張って書いているけど
PVがなかなか伸びずに悩んでいる人
に向けてお伝えします。
「たくさん記事を書いても
PVが伸びない・・・」
「SNSでブログを紹介しても
ぜんぜんPVが増えない・・・」
こんな想いや悩みを持っている人は
多いと思います。
その想いや悩みがあって
読み手の納得感を高める文章を書くコツ
その①
を読んでくれた方、
ありがとうございます!
そのうえでさらに
この記事を読んでくれているあなた、
もっと納得感を高める文章を書きたい
という気持ちが高いと思ってます!
そんなあなたの気持ちに応えるために
書きました!
僕は
書いても書いても全く読んでもらえず、
長い間PVゼロ行進を経験しました。
だから僕は
ブログで伸び悩む人の気持ちが
すごくわかります。
PVが伸び悩む原因は
いくつか考えられますが、
僕の経験から
僕と同じように伸び悩む人には
共通した特徴があると思っています。
この先一生懸命継続していても
成果が出ないようなやり方に
時間を無駄に費やすことがないように
成果のでないやり方を正しく理解し、
「失敗するパターン」にならないこと
が重要です。
今回お伝えする内容は、
PVゼロ行進の経験から
伸びているブロガーの記事を参考にして
さらに僕の本業で得た経験を参考にして
PVを伸ばすきっかけを得た
この僕自身の経験です。
もしあなたが今僕が経験したような
PVが伸び悩むような状況であれば、
今回の内容を読んで理解し、
実践してもらったり、
エッセンスを活用してもらったり
自分なりに応用してもらえれば
あなたのブログは
間違いなく飛躍的に伸びていきます!
僕のような50を過ぎた定年間近から
SNSやブログを始めても
たくさんのフォロワーの方を集め、
ブログのPVも伸ばすことができる!!
その先には、
自分で稼ぐ力を身につけられ、
人生に夢と希望を持って、
能動的に楽しむことができる!!
そんな人生を手に入れられます。
逆に、僕の経験からの逆算ですが、
これからお伝えする内容を
知っていないだけで、
僕と同じように
あなたのブログのPVが低空飛行だと
あなたのブログは
思うように伸びる可能性は低いです。
ただひたすら記事を書いていても
PVはいっこうに伸びず・・・
負のスパイラルに陥り・・・
作業に段々嫌気がさしてきます。
そんな状況では、継続できずに
SNSやブログへの熱が冷めてしまう。
せっかく現状を変えるために
ブログでビジネスやろう!
と一大発起したのに・・・
また以前と同じように
将来に不安を抱えたまま
いつもと変わらない日常が続くのです。
せっかく現状を変えるために
ブログを始めたのですから
何としても現状を変えたい!
そしてその先の目標を掴みたい!
そう思っているあなたに
このまま読み進めていただきたいです。
そして
まだ、その① を読んでいないという方、
大丈夫です!
この記事だけでも必ずあなたの役に立つ
情報だと確信していますので、
ぜひ最後まで読んで、
そして参考にしてくださいね!
PVが伸び悩む原因とは!?
今回の話を進める上で、
あなたのPVが伸びない原因を
分析しておくことが大切です。
PVが伸び悩む原因は様々です。
PVが伸び悩んでいるということは
一度は読んでもらえているんです。
でもその後伸びない・・・
それはなぜか・・・
考えられる原因の一つとして
「リピートしてもらえていない」
が考えられます。
せっかくあなたのブログを
認知してくれたのに、
その後継続して読んでもらえない
では、
継続して読んでもらえない原因は何か、
あなたの記事に対する
読み手の納得感が低い
↓
納得感が低いから記事に関心が向かない
↓
他の記事も読む気にならない
という流れになってしまっていることが
リピートしてもらえない
大きな原因の一つです。
ブログはあなたからの一方通行です。
対面の双方向コミュニケーション
とは違います。
だからこそ、
あなたの主張を尖らせて、
読み手の納得感を高めて、
あなたの記事への関心を上げることは
すごく重要です。
あなたのブログを読んでもらうことで、
読み手の高い納得感を得られれば、
あなたの他の記事へも読んでもらう
機会につながり
PVが上がることは間違いないです!
それでは、
僕が伸びているブロガーの方々の
ブログを参考にして、
そして僕の本業の経験から得た
読み手の納得感を高める文章を書くコツ
についてお伝えします。
読み手の納得感を高める文章を書くコツとは!?
先に結論から言っちゃいます!!
読み手の納得感を高める文章を書くコツ
その2
それは
自分の頭の中の伝えたいことを
そのまま記事にしないこと!
です。
つまり、
あなたが正しいと思って伝えたいことを
そのまま書いてはだめということです!
「正しいこと言って何がだめなの?」
「そしたら書くこと何もないじゃん!」
こう思う人が多いと思います。
これは正しくもあり間違ってもいます。
それは
あなたの伝えたいことが
必ずしも
読み手が知りたいこと
に直結しているとは限らないからです。
当たり前のことですが、
人は自分の興味のあることにだけ
興味や関心があります。
読み手は
「自分に関係あること」
その中でも
「自分にとって何かよさそうなこと」
を求めています。
それ以外はあふれる情報の中で
綺麗にスルーされていきます。
ですから、
あなたの伝えたいことが
読み手が知りたいことの表現
になっていないと
読み手は興味を持ってくれないんです!
では、どうすればいいのか・・・
それは
あなたが伝えたいことを
読み手が求めていることに変換する
ことです。
今までのあなたのブログを
読み返してみてください。
自分の伝えたいことを
“そのまま”書いていませんか?
例えば、
料理を例にすると分かりやすいです!
どんなに良い食材でも、
そのままでは食べられません。
相手が食べられる状態に
調理しなければいけませんよね。
あなたの伝えたいことを、
“そのまま”書くことは、
煮たり焼いたりする料理の過程を
すっ飛ばして、
いきなりスパイスだけをかけただけ
の文章に読み手には感じられています。
つまり、
ベネフィットとメリットを
混同してしまっているんです!
「その2つは同じことでは?」
実はこの2つが同じだと
誤解している人はすごく多いです。
メリットとは
相手にとってどういいかという効果
=自分の頭の中で伝えたいこと
ベネフィットとは
相手の未来がどう変わるかという変化
=相手が求めていること、知りたいこと
です。
人が知りたいことは
自分がどうなれるのかという
変化なんです!
恥ずかしながら僕の経験を紹介します。
僕は本業で商品企画をしていました。
新商品のために新しい商品コンセプトを
創造するということが任務でした。
新しい商品を世に出したい!
こういう想いから
商品の機能をいかに高めるか・・・
ここしか意識していなかったんです。
まさしく商品のメリット=効果だけ。
だから僕が提案する商品コンセプトは
社内の関係者に全然響かなかった・・・
そこで、
提案する商品コンセプトについて、
機能=メリットによって、
顧客の今がどう変わるかという変化
=ベネフィット
を顧客のシーンで伝えることによって
社内の関係者の納得感は
すごく高くなりました。
人は感情によって動くものです。
だからこそ、
相手の未来がどう変わるのか
=ベネフィット
ここを伝えることこそが、
読み手の納得感を高め、
興味を持ってもらえる
大事なポイントなんです!
このあたりの表現の仕方については
この記事だけでは語りきれないので、
ライン登録者限定でお伝えしますね↓
友達登録後、
「納得感ある文章を書くコツ」
とか
「メリットとベネフィットの違い」
みたいな感じでメッセージいただければ
個別に応えていきますので!
あなたの成功にお役に立てればなと
おもっています。
使えるものは使っちゃってください。
まとめ
今回は
読み手の納得感を高める文章を書くコツ
その②
ということで、
特に
ブログを頑張って書いているけど
PVがなかなか伸びずに悩んでいる人
に向けて2回に分けてお伝えしました。
あなたはなぜ想いを伝えたいのか?
それは、
あなたの想いを発信して、
読み手に行動してもらうこと!
だと思います。
少なくとも僕はそう思って書いてます。
だからこそ、
“あなたが伝えたいこと”
を
“読み手が知りたいこと”
に変換して書く!
つまり、
自分中心ではなく読み手中心!
読み手の共感を得るためには
読み手の気持ちに寄り添うことが大切。
一方的に正論を伝えるのではなく
読み手の気持ちや知りたいことに
寄り添ってベネフィットを伝えていく。
こうすることで
あなたが読み手のことを考えている
という共感につながります。
そして
あなたの文章の説得力・納得感が高まり
あなたへの信頼がいっそう高まって
リピートに繋がり、
PVを伸ばすことができます!
恥ずかしながら、
僕自身が何万ものPVを貰えるほどの
ブロガーではありません。
「結局自分なんかムリなんだ・・・」
そう自暴自棄にもなりました。
恐らく僕と同じような経験をしてる人は
多いのではと想像してます。
同じような経験はしてほしくない!
だからこそ
この記事を読んでくれているあなたには
この記事が
読み手に対するあなたのブログの
納得感を高めるきっかけ
になってもらえたら幸いです。
正しいやり方を継続していく延長で
必ず成果はついてくると思っています。
これからも一緒に
頑張りましょー!
今日はここまでです。
読んでいただき
ありがとうございました。
PS.
僕が全くのゼロ時点からビジネス
の基礎・マーケティングを学び、
その過程で得た知識・スキルを
公式LINEで定期配信しています。
今の現状に何かしらの
不満や不安を感じ、
現状を打破したい
と思っているのなら・・
是非、僕の公式LINEを今すぐ
登録して、活用してくださいね! ↓↓
コメント